


















タロン社製ジッパー搭載の1970年代の66モデルに該当するモデル。
大きめの縦長ヒップポケットと低めの深いアーキュレイトステッチが特徴的です。
膝から下にかけてリペア、脱色、裾に破れもありますが、色が濃く、色落ちも良く、脇割りタイプの耳が上部まで開いているため、サイドのアウトシームのアタリが綺麗に出ている雰囲気ある一本。
レングスが長い場合、贅沢にカットオフして白髭履きするのもマッチしそうです。
インスタライブで商品と着こなしのポイントを解説しました。
https://www.instagram.com/tv/CsNHoZSoJrV/?igshid=MmJiY2I4NDBkZg==
レングスが長すぎる場合は"白髭履き"
https://www.instagram.com/reel/CrnT-J4rI9r/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
[関連ブログ]
1.藤原ヒロシさんやNIGOさんも愛用!505の魅力とは?
https://b.houyhnhnm.jp/any_tee/2023/02/24/77835/
2.505はサイズアップで輝く!オススメのサイズガイド
https://b.houyhnhnm.jp/any_tee/2022/04/22/62792/
[関連動画]
505に注目する理由とサイズ選びのポイント
https://www.instagram.com/tv/CrjzJpwozmy/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
[ERA]1979 made in USA
[平置き実寸/cm]商品タイトルは実寸のインチを記載
ウエスト.股上.股下.裾幅
41.30.81.31.19
※505は2-3インチアップさせたルーズサイズをベルトで縛って履くことで、スラックスのような美しいシルエットが実現します。股下が多少長くても裾幅が狭いため"たまり"と呼ばれるクッションができ、ボリュームがあるスニーカーとの合わせやすいです。
[CONDITION]
used
膝から下にかけてリペア、脱色、裾に破れもありますが、色が濃く、色落ちも良い品。
[STYLE SAMPLE]178cm 70kg