{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/15

[XL]Hanes®︎ BEEFY-T®︎ _made in USA_deadstock

8,800円

送料についてはこちら

SOLD OUT

たった5枚限定で発売。再販予定なし。 90年代初期のグッドイナフ やAPEが好んでプリントTeeのボディとして採用していたのが、こちらのHanes®︎ BEEFY-T®︎ でした。 BEEFY-T®︎ の特徴は、厚手の生地感と太めの首の詰まったリブ。 さらに1990年代前半までのUSA製の品は、首のリブ、袖、裾の縫製がすべてシングルステッチで仕上げられているのが特徴。 2000年代以降は、ジャマイカやホンジュラスなどに生産国が移管され、縫製はダブルステッチに変化していきます。 数年前にまとまって見つかり、anyteeがオリジナルを出す際のプリントのボディ用に保管していましたが、ミリタリーのアイテムとの相性が非常に良いため今回プレーンな状態で販売することにしました。 ピンと来た方はストック用を含めて複数枚買われても良いと思います。 同じボディにプリントが入った品より今となってはレアだと思います。 [ERA]1990's made in USA [MATERIAL]Cotton 100% [COLOR]White [CONDITION]deadstock / nonwash [SIZE]XL 着丈.肩幅.身幅.袖丈 80.58.60 [STYLE SAMPLE]178cm 70kg [POINT] USA製のコットン100%のTシャツは洗濯乾燥で縦に縮んでいくことを想定して、着丈がもともと長めに作られています。 ご自宅の洗濯機で洗い糊を落とし脱水した後、当時のアメリカのようにコインランドリーの乾燥機(家庭用より強力です)で1枚あたり20-30分乾燥にかければ、着丈は5-8cm程度縮めることができます。肩幅、身幅はさほど縮みません。 着丈が70cm前後、身幅60cm前後という、身長170cm台の方がゆったり着るにはちょうど良いサイズ感に"Tシャツ整え"をして仕上げるのがポイントです。 Lでは身幅が細すぎ、XXLでは着丈が長すぎるため、このXLというサイズが標準的な体型の日本人男性が今着るならゴールデンサイズだと思います。 ファティーグやオリーブのシャツのインナーにしたり、太めの軍パンに合わせたり、夏場は特に活躍間違えなし。 銭湯やサウナ上がりに洗いざらしの白いTeeに着替えてから飲みにいくとか、最高の大人の遊びですね。

セール中のアイテム